企業情報
企業理念
基本理念
日本製鉄グループの一員として、鉄鋼製品の溶断・板金加工を通じて産業発展・社会貢献を果たしていきます。
法令・社会規範を遵守することにより企業としての責任を果たし、社会の信用および信頼を高めていきます。
経営理念
- 製造実力の向上に挑戦し、品質、コスト、納期競争力強化を進め、市場から選択される企業を目指します。
- 人の育成・活用を推進し、活力溢れる組織体をつくります。
- 省資源、省エネルギー等、環境側面の低減を推進し地球環境の保全に貢献していきます。
行動指針
- 陰日向なくルールを守り、基本に忠実な業務を行います。
- 環境変化をタイムリーにとらえ、迅速に対応します。
- お客様満足度を高めるため、銘品100%、納期100%を目指します。
- リードタイムを短縮し、在庫を減らすとともに、歩留・原単位および作業能率の改善により、コスト競争力を高めます。
- 省資源、省エネルギー化の推進により環境負荷を低減します。
- どんな些細なことでも最善を尽くし、真心を込めます。
代表取締役社長
牛尾 邦彦
小松シヤリングのあらまし
小松シヤリングは1969年の創業時よりコマツ向けの建設機械パーツ製造の一翼を担ってまいりました。
当初は、日本製鉄(当時:新日鐵)から仕入れる高品質な鋼材を供給する事からスタートしましたが、バケット製造などの最終製品製造に携わるなど、建設機械で培われたノウハウと技術力の向上によって、現在はコマツサプライチェーンの重要なファクターを担うまで成長するとともに、業容は多種多様な分野にまで広がりました。
今後も、建設機械向けを中心とした溶断・加工のリーディングカンパニーとして社会的貢献を推し進めます。
会社概要
商号 | 小松シヤリング株式会社 |
---|---|
資本金 | 1億2千万円(日本製鉄85.4%、コマツ14.6%) |
代表者 | 牛尾 邦彦 |
事業内容 | 鋼板の切断加工並びに販売(製品はこちら) |
所在地 | ■ 本社及び小松工場 〒923-0301 石川県小松市矢崎町丙25番地 TEL:(0761)44-1100(代) FAX:(0761)43-1614 info@komatsu-shearing.co.jp ■ 能美工場 〒923-1238 石川県能美市下清水町166番地1 TEL:(0761)44-7250(代) FAX:(0761)44-7254 info@komatsu-shearing.co.jp |
役員氏名 | 代表取締役社長 牛尾 邦彦 常務取締役 望月 彰 非常勤取締役 堀込 清晶(日本製鉄) 非常勤取締役 田中 聡 (コマツ) 非常勤監査役 髙橋 文徳 (日本製鉄) |
敷地面積 | 56,208㎡ (本社・小松工場22,685㎡ 能美工場33,523㎡) |
設立年月日 | 1969年 3月 |
従業員数 | 約200人 |
売上高 | 約85億円(2020年度) |
取引先 | コマツ、コマツみどり会企業、クボタ、三菱ロジスネクスト、 北菱、関工業、前田製作所 等 |
会社沿革
1969年 | 3月 | 富士製鐵、小松製作所、木本シヤリングの3社均等出資により、資本金6千万円、小松市矢崎町の地にて設立、創業 |
---|---|---|
1971年 | 3月 | 増資により資本金1億2千万円 |
1975年 | 5月 | 木本シヤリング撤退 新日本製鐵50%、小松製作所50%、資本金1億2千万円 |
1975年 | 7月 | コマツ品質管理賞受賞 |
1993年 | 1月 | レーザー切断機1号機稼動 |
2001年 | 11月 | 油圧ショベル用バケット製造開始 |
2003年 | 5月 | 4kwツイン・トーチ型レーザー切断機導入(世界初) |
2004年 | 7月 | 日本製鉄50%→85.4% コマツ持株比率50%→14.6% 新日本製鐵の連結子会社となる |
2007年 | 5月 | 本社事務所 新築 |
2007年 | 8月 | 能美工場開設 |
2007年 | 9月 | 横中ぐりマシニングセンター導入 |
2007年 | 10月 | 超大型門型プレス導入 |
2007年 | 11月 | 大型五面加工機導入 |
2008年 | 4月 | ISO14001取得 |
2008年 | 7月 | 能美工場C棟増設 |
2009年 | 3月 | 大型ロールベンダー導入 |
2009年 | 5月 | ISO9001 取得 |
2011年 | 12月 | 能美工場に仕上棟新設 |
2013年 | 7月 | 小松工場に検査棟新設 |
2014年 | 6月 | 中型NCロールベンダー導入 |
2014年 | 9月 | 厚板用大型レーザー切断機導入 |
2015年 | 4月 | 大型ドリルセンター導入 |
2016年 | 5月 | 厚板用大型レーザー切断機(2号機)導入 |
2020年 | 5月 | 能美工場D棟増設 |